関西交流山行 (富士山、登山とスキー)
                      
 
記録  5月14日(金) 登戸(21時30分)集合、発
        15日(土) スバルラインゲート(6:00)関西と合流〜5合目駐車場(6:4〜山頂(12:30〜13:15)〜
               5合目駐車場(15:40〜16:00)中の茶屋付近(17:00)
        16日(日)  起床(6:00) 付近散策〜風呂(10:00)〜川崎(12:00)

 参加者  関西、岩田会長他12名
        関東、加藤会長他10名

       途中仮眠スバルラインゲート前で関西の皆様と合流し五合目駐車場に向かう。東京付近から見る富士山は昨年に
       比べ雪が多い様に見えたが五合目に着いて見ると少ない様だ。午後1時30分を折り返し時間と決め6時40分出発、
       7~8合目付近は風もあったが回復を願って登る、途中からアイゼンを装着してゆっくり進む、9合目あたりから風も弱っ
       て来た、頂上にて昼食ご記念写真を撮って下山。下山後、中の茶屋に移動して懇親会(例年の様に)する。

       翌日は一部関西と馬返し方面に山菜取りに出かけ楽しい一時を過ごす。10時からは赤富士の湯で疲れを癒し解散と
       した

                                                          ( 加藤 記)