関西交流富士登山山行報告
日時 11年5月20日(夜行)〜22日
参加者 関東〜加藤夫妻・亀谷・木下・高橋・畑木 6名
関西〜岩田・秋田・谷岡・柳瀬・佐土原 5名
田口・永井・高橋・鈴木・古倉・他3名 7名 計18名
20日 (夜)登戸21時発 中央高速経由〜川口IC(仮眠)
21日 スバルラインゲート前で合流(6時)〜五合目駐車場6時30分〜7時15分登山(スキ―組)頂上12時〜13時
〜五合目16時15分
前日までの天気が嘘の様に晴れ渡り最高の登山日和で登山組とスキー組と制限時間を設定して、いざ出発。昨年より雪が
少なく登りにくい面が多々あった。スキー組より先行して快調にペースを上げ頂上12時に到着(制限時間内)記念写真を撮り
ゆっくり食事をして12時30分頃下山開始、途中スキー組とすれ違い健闘を祝して下山する。雪が少ない為雪の斜面を選んで
下山したが、途中須走り方面に下りている事に気づき雪の斜面をトラバースして16時15分頃駐車場到着する。

下山後 富士山麗PICA富士オートキャンプ場にて今夜のメーンイベント、ボタン鍋パーティーその前に施設内のお風呂に入っ
て、夜の宴を迎える。
22日 各グループごとに解散13時頃登戸着。

亀谷 記
|