6月の活動
6月2日(土)~3日(日)
山名 榛名山(掃部岳、榛名富士)
参加者 成川、長谷川、斉藤
6月3日(日)
山名 高尾山
参加者 諸橋
6月8日(金)
山名 旧陸羽街道の旅
参加者 冨岡
旧陸羽街道(294号線)の旅
6月8日 朝いつもより早く目が覚めたので自転車で旅に出ました。目指すはみちのく白河
の関で有名な「これよりみちのく」からの南下です、自転車は輸行で新白河へ、駅
から10時に出発、名園南湖公園に立ち寄る、自分の好きな公園で周囲1Kくらい
の池なのですが、湖岸は春の桜や松の緑が素晴らしい所です、それからR294号へ
と出る、走りだしてすぐ栃木県へ、ルートは阿武隈山地の西麓を大河清流の那珂
川沿いを下るルートです。
豊山や棚田と日本の原風景の中をほぼ向かい風の中を南下する、大田原→那珂川
町→畠山、最後に峠を越えツイン茂木(レース場)の町茂木から輸行で地元近くの
駅へ、のんびりお茶をして帰宅
10K十80K十10に100K 合計100km
6月13日(水)
6月度例会 大山ふるさと館
参加者 成川、井上、長谷川、金子、諸橋、高橋、後藤
6月17日(日)
山名 奥多摩、御岳山
参加者 成川、大塚、井上、諸橋(孫2名)
6月27日(水)
山名 高尾山
参加者 長谷川
6号路~高尾山~城山~小仏峠