2018年11月の活動

11月4日(日) 晴れ

 山名  丹沢、県民ハイキング
 参加者  井上、野口、諸橋

 秋空の元県民ハイキングがおこなわれました、今年は(三の塔コース)(お花のコース)、そして新しく(登山の
 技術とスキルの学習)の3コースで行われました秋空の元8時にそれぞれのコースに別れ出発いたしまた
 お花のコースは今までとのコースではなく山岳センターから牛首までの表丹沢林道の往復でした、
 丹沢ネイチャークラブの先生の説明を聞きながら歩きましたが。普段は何気なく歩いている道にもいろいろ
 な草花が咲いているのが驚きでした。楽しい3晴間でした。

11月10日(水)

 山名   高尾山~景信山
 参加者  諸橋

11月17日(土)
 山名   鷹取山
 参加者  成川

 追浜駅~鷹取山~神武寺~逗子~逗子海岸
 天気良くどこかに散歩と思い鷹取山へ行く、しばらくの間ロッククライムを見てから展望台に行き眺めたあと
 神武寺へくだり逗子海岸まで歩き夕陽とサーファーを見て家に帰る
 


逗子海岸の夕陽



11月14日(水)

 11月度例会  大山街道ふるさと館
  成川、長谷川、斉藤、金子、井上、後藤

11月18日(日)

 山名   大山~見晴台~蓑毛
 参加者  長谷川

11月24日(土)
 山名   金時山~仙石原
 参加者  成川

 登戸6.51⇒松田駅8.00⇒8.41足柄駅9.20-ゴルフ場10.25分岐一金時山山頂12.0-13.35ー仙石原14.00
 ~14.17⇒15.50湯本15.29⇒小田原15.56⇒川崎17.16
 金時山に新しく、指導標が出来だと新聞で知り見に行く、山頂は人の多きに驚く、足柄駅のコースはだれ
 にも会はかっだが、早々に山頂を後にし仙石原よりバスに乗り湯本にまわるが、渋滞に巻き込まれ後悔す
 る家に遅くなる旨の連絡を入れる、反省、籍根は紅葉の時は(バス)はだめですね。
 


金時山の紅葉

新しい山頂標識

賑わう金時山山頂

11月27日(火)
 山名    高尾山(稲荷山コース)
 参加者  長谷川