2/11 2月山行(八が岳) |
12/29 冬山合宿(八が岳)) |
12/10 八ヶ岳西面 |
11/20 剣岳(早月尾根)偵察 |
10/23 浅草岳 |
9/26 丹沢ボランテァ |
9/17 黒部下の廊下 |
9/17 甲斐駒ヶ岳〜鋸岳 |
9/11 巻機山(米子沢) |
9/ 3 東沢(釜ノ沢) |
8/11 夏山合宿(剣沢) |
2017年度山行記録
2016年度山行記録
2015年度山行記録
5/8 | 鳥海山 |
6/21〜22 | 空木岳追悼山行 |
10/25〜26 | 稲包山(古希、還暦祝い山行) |
3/29 | 西丹沢、ミツバ岳 |
2014(平成26年)度 山行記録
2012,11月 〜2013,11月 |
関東60、関西50周年記念 合同「日本アルプス縦断」 |
6/8〜9 | 小川山、男山、天狗山 |
6/29〜30 | 川崎山岳協会まつり |
7/6〜7 | 空木岳(池山尾根) 追悼山行 |
9/14〜15 | 巻機山(米子沢) |
10/12〜20 | 池の平小屋閉め |
2014,1/4 | 丹沢 大山 |
1/12 | 奥多摩 高水三山 |
1/19 | 新年会(平間社務所) |
1/31〜2/1 | スノーシュー&スキー(塩沢シーハイルロッジ) |
2013(平成25年)度 山行記録
4/15 | 山スポ・ボードクライミング |
4/26〜29 | 尾瀬・燧ヶ岳 |
5/4〜6 | 八ヶ岳 |
6/30〜7/1 | 丹沢・川山協「協会まつり」 |
7/1 | 丹沢・新茅の沢 |
7/13〜16 | 東北の山 |
7/13〜16 | 南ア・白根三山 |
7/15〜16 | 鳳凰三山 |
8/5〜10 | 北ア・浄土山〜湯俣岳 |
8/15〜18 | 北ア・大キレット〜北穂高岳 |
8/23〜28 | 薬師岳〜雲の平〜双六岳 |
8/31〜9/3 | 北ア・北鎌尾根 |
9/15〜16 | 谷川岳・ナルミズ沢 |
9/15〜17 | 立山〜五色ヶ原 |
9/21〜23 | 関西交流会 |
9/29 | 大菩薩嶺・大黒茂沢 |
10/5〜7 | 中ア・越百山〜空木岳 |
11/3〜4 | 還暦・古希山行 |
2013/1/20 | 新年会 |
4/16〜17 | 甲斐駒ケ岳 |
4/24 | 越沢バットレス |
4/28〜5/3 | 北ア・前穂高岳、奥穂高岳 |
5/21〜22 | 富士山(関西交流会) |
6/4〜5 | 谷川岳、白毛門 |
7/16〜18 | 北ア・前穂高岳(北尾根) |
7/15〜18 | 中央ア・宝剣岳〜空木岳 |
7/24〜8/6 | スイスの山旅 |
8/4〜7 | 北ア・徳本峠〜霞沢岳 |
9/8〜11 | 北ア・燕岳〜槍ヶ岳 |
9/17〜19 | 北ア・赤木沢 |
12/29〜1/2 | 北ア・涸沢岳(西尾根) |
1/28〜29 | 八ヶ岳(阿弥陀岳南稜) |
2011(平成23年)度 会山行記録
4/11 | 越沢バットレス(岩場トレーニング) |
5/1〜3 | 鳳凰三山 |
5/1〜4 | 剱岳 北方稜線 |
5/15〜16 | 関西交流山行(富士山) |
6/6 | 丹沢(葛葉沢) |
7/3 | 丹沢(ボッカ訓練) |
7/17 | 南ア 笊ヶ岳 |
9/18 | 北鎌尾根 |
10/10 | 池の平小屋閉い |
10/30〜31 | 八海山(還暦山行、加藤茂隆、大塚修、斎藤扶美の3名) |
11/20〜23 | 冬山偵察(涸沢岳西尾根) |
12/2 | 鷹取山(岩場体験トレーニング) |
12/30〜1/3 | 冬山合宿(涸沢岳西尾根〜奥穂高岳) |
1/16 | 新年会(平間社務所) |
1/22〜23 | 八ヶ岳(阿弥陀岳南稜) |
1/30 | 大山(体験トレーニング) |
2/19〜20 | 上高地 スノーハイク |
2/26〜27 | 富士山 冬山訓練 |
2/27 | 滝子山体験トレーニング |
3/5〜6 | 白毛門、谷川岳 |
2010(平成22年)度 会山行記録
4/26 | 丹沢塔ノ岳集中 | 亀谷、野口、成川、木下、大場、加藤(征)、加藤(竜) |
5/1〜6 | 北ア(毛勝山〜駒が岳〜僧ヶ岳 | |
5/2〜3 | 金峰山 | 加藤(竜)、長谷川、高橋、野口 |
5/17〜17 | 富士山(関西交流会) | 加藤(征)、成川、亀谷、長谷川、野口、佐藤健(東芝)、関西より岩田会長他6名、茅野より石倉 |
7/11〜12 | 谷川(東黒沢〜ウツボギ沢) | 加藤(征)、亀谷、加藤(茂)、長谷川 |
7/19〜20 | 飯豊連峰 | 加藤(征)、成川、高橋、長谷川 |
8/12〜16 | 夏山合宿(雲の平) | 大場、加藤(征)、亀谷、長谷川、野口 |
8/22〜23 | 火打山、妙高山 | 井上、加藤(茂)、斎藤、成川 |
9/4〜6 | 御在所岳 | 成川、亀谷、長谷川、高橋、加藤(征) |
9/19〜22 | 南ア(塩見岳〜北岳) | |
10/10〜18 | 池の平小屋閉い | 亀谷、佐藤(東芝)、小元(東芝) |
10/24〜25 | 荒沢岳 | 加藤(征)、木下、井上、成川、後藤、三須、長谷川 斎藤、高橋、野口、亀谷、柿崎 |
12/13 | 丹沢(鍋割山集中) | 加藤(征)、井上、大場、亀谷、三須、木下、野口、 畑木、成川 |
12/27〜1/2 | 南ア(千丈岳、駒ケ岳) | 加藤(征)、木下、大場 |
1/17 | 新年会 | |
1/31 | 丹沢(塔ノ岳集中) | 加藤(征)、大塚、斎藤、井上、加藤(茂)、亀谷、畑木 大場、木下、高橋、野口 |
2/6〜6 | 八ヶ岳アイスクライミグ | 井上、木下、亀谷、加藤(征)、関西より5名 |
3/13〜14 | 谷川(冬山技術交流会 | 加藤(征)、木下 |
3/26〜30 | 四国の山(剣山、石鎚山) | 加藤(征)、木下、亀谷、斎藤、長谷川、畑木 |
2009(平成21年)度 会山行記録
2005(平成17年)度 会山行記録
2006(平成18年)度 会山行記録
2007(平成19年)度 会山行記録
2008(平成20年)度 会山行記録
4/26〜27 | 八ヶ岳 | |
5/2〜 6 | 春山合宿(北ア、毛勝山) | |
5/18 | 西丹沢(桧洞丸) | |
6/1 | 表丹沢(葛葉沢) | |
6/14 | 表丹沢(新茅の沢) | |
6/21〜22 | 奥鬼怒山 | |
7/5〜6 | 戸隠山、黒姫山 | |
7/19〜21 | 湯檜曽川 | |
7/1〜3 | 双六岳〜槍ヶ岳 | |
8/5〜7 | 白山 | |
8/13〜17 | 夏山合宿(剱岳) | |
9/6〜8 | 槍ヶ岳(表銀座) | |
9/13〜15 | 赤木沢 | |
10/11〜18 | 池の平小屋閉い | |
10/25 | 佐武流山 | |
11/1〜3 | 南ア(光岳、茶臼岳 | |
11/22〜24 | 南ア(鋸岳)偵察 | |
12/28〜1/2 | 冬山合宿(甲斐駒ヶ岳、鋸岳 | |
1/25 | 三の塔集中登山 | |
2/21〜22 | 尾白川アイスクライミングング | |
3/15 | 滝子山 |
4/30〜5/4 | 唐松岳〜白馬岳 | (L)加藤(征)、木下、成川、井上、亀谷 |
6/9 | 丹沢 モミソ沢 | 加藤(征)、成川、亀谷、八尾、野口、長谷川 |
6/24 | 西丹沢 小川谷 | 加藤(征)、加藤(竜)、成川、大場、加藤(茂)、大塚、長谷川、 野口、斉藤 |
7/4〜8 | 羅臼岳、斜里岳 | 亀谷 |
8/10〜15 | 夏山合宿(剱岳) | (L)大場、亀谷、三須、長谷川、加藤(征) |
8/23〜26 | 赤木沢、薬師岳 | (L)加藤(征)、亀谷、長谷川、加藤(竜)、三須 |
9/21〜23 | 笛吹川(東沢) | (L)亀谷、野口、加藤(征)、加藤(竜) |
10/14〜20 | 池ノ平小屋閉じまい | 亀谷 |
10/26〜27 | 古希、還暦山行 | 金子、三須、掛地、柿崎、長谷川、斉藤、野口、亀谷、成川、 加藤(竜)、林(他12名) |
11/23〜25 | 南ア(鋸岳)冬山偵察 | 木下、加藤(征) |
12/8〜9 | ザイル祭り | 大場、木下、加藤(征) |
12/27〜31 | 冬山合宿(甲斐駒〜鋸 | 加藤(征)、木下、大場 |
1/27 | 鍋割山集中登山 | 成川、井上、加藤(征)、大場、大塚、長谷川、亀谷、斉藤 |
2/23〜24 | 関西合同 尾白川アイスクライミング | 「関東」 加藤(征)、井上、亀谷 「関西」 岩田、柳瀬、根岸、 秋田、河原、松村、吉田、横田、鎌倉、樋口 |
3/23 | ボードクライミング | 大塚、井上、成川、加藤(征)、加藤(竜)、亀谷、高橋夫妻 |
4/30〜5/4 | 仙丈岳〜鳳凰三山 | (L)木下、斉藤、加藤(竜)、加藤(征) | |||||||
6/17〜18 | 白砂山 | (L)大場、木下、長谷川、亀谷、斉藤、成川 | |||||||
7/16〜18 | 荒川三山 | (L)亀谷、加藤(征)、加藤(竜)、成川 | |||||||
8/5〜6 | 会津駒ケ岳 | (L)加藤(征)、加藤(竜) | |||||||
8/11〜16 | 夏山合宿(剱岳) | (L)大場、亀谷、加藤(征) | |||||||
8/25〜27 | 戸隠山 | (L)加藤(征)、加藤(竜) | |||||||
9/16〜18 | 薬師岳(北ア) | (L)加藤(征)、加藤(竜)、長谷川、田中 | |||||||
9/29〜10/1 | 池ノ平小屋を訪ねて | (L)加藤(征)、長谷川、八尾 | |||||||
12/27〜31 | 甲斐駒ヶ岳 | (L)木下、大場 | |||||||
1/28 | 丹沢集中 | 大倉尾根 加藤、大場、亀谷、大塚、長谷川、阿部、加藤(竜) 大山 成川、井上、斉藤 |
|||||||
2/10 | 八ヶ岳 | (L)木下、井上、加藤、大場 | |||||||
2/24〜25 | 富士山 | (L)成川、亀谷、長谷川、斉藤 |
4/17 | 丹沢まつり | |
4/29〜5/2 | 立山、大日岳 | (L)井上、亀谷、大塚、三須、斉藤、田中、谷本、他1名 |
4/29〜5/3 | 唐松岳〜白馬岳 | (L)加藤(征)、木下、加藤(竜) |
5/29 | 西丹沢 山開き | 斉藤、大塚、加藤(茂)、高木 |
6/26 | 新茅ノ沢 | (L)成川、井上、加藤、木下、亀谷、大場 |
7/1〜5 | 幌尻岳 | (L)亀谷、加藤(征)、成川、木下、加藤(竜) |
7/31 | 小川谷 | (L)加藤(茂)、成川、井上、木下、大場、亀谷、大塚、斉藤 |
8/10〜15 | 夏山合宿 | 真砂沢班 (L)大場、木下、亀谷、加藤(征) 馬場島班 (L)井上、大塚、斉藤、谷本、小林、谷本(亮) |
8/22〜25 | 白山 | (L)木下、加藤(征)、加藤(竜) |
9/3 | 東沢 | (L)成川、加藤(征)、加藤(竜)、木下、長谷川 |
10/29 | 荒沢岳 | (L)亀谷、加藤(征)、成川、木下、三須、柿崎、八尾、長谷川 |
12/1〜4 | 剣岳偵察 | (L)加藤(征)、木下、大場 |
12/29〜1/2 | 冬山合宿 剱岳(早月尾根) | (L)加藤(征)、木下、大場、加藤(茂) |
2/18〜20 | 伯耆大山 | (L)亀谷、木下、長谷川 |